私たちの仕事は、静脈産業と呼ばれ言い換えれば社会の「縁の下の力持ち」的な役割を担っています。お世辞にも華やかでスポットライトを浴びる職業とは言えませんが、産業や暮らしを裏で支え、世の中に無くてはならない存在として現在脚光を浴びているのがこの業種です。これから先も発生し続ける廃棄物を資源として再生し環境保全に取組むことこそ私たちに課せられた使命です。私たちは環境保全という仕事に誇りとやりがいを持ち、資源循環型社会の一翼をになう自分自身が「灯り」となって社会に貢献できるよう奮闘しています。こども達やその先の未来へ大切な自然環境を引き継ぐという大きな目標に向かって、共に働く仲間を募集します。

地域経済への影響力が大きく成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手となっている企業として、経済産業省より「地域未来牽引企業」として認定を受けています。

産業医や専門機関と連携し、従業員が心身共に健康に働ける職場環境づくりに取り組んでいます。心の健康づくり計画を策定し、社内外に相談窓口を設置することで従業員のメンタルヘルスケアを行い、また健康診断の結果が思わしくなかった従業員の再検査受診率を高めるため、病院と連携したフォローアップ体制を整えています。