M.N

プラント課

入社の経緯を教えてください。また、なぜこの会社を希望されたのですか?

食品関係の会社に勤めていましたが、待遇や人間関係に不安があり、転職を決意しました。以前より、当社が廃棄物処理で地域に貢献している会社であることは知っていました。加えて、安定した環境であること、工業高校で取得した資格が活かせるところにも魅力を感じ、応募しました。

現在の仕事内容を教えてください。

プラント課に所属し、焼却炉のオペレーターを担当しています。
中央制御室でモニターを確認しながら、炉の温度や運転状況、焼却状態を確認し、安定した稼働を維持するのが主な仕事です。

仕事のやりがい、醍醐味を感じるところを教えてください。

プラント課はシフト制の勤務で、日々の状況によって担当する役割が変わります。そのため、毎日同じ事の繰り返しではないところが気に入っています。
また、炉の運転状況によっては様々な調整が必要になることがあります。自分の判断や上司、同僚との連携が大切になる、責任の重い仕事ですが、その分安定した運転をやり遂げた時には達成感がありますね。

入社してから今までで特に印象に残っているエピソードがあれば、教えてください。

上司、先輩、同僚、皆思いやりがあり、何でも相談できると思ったことです。

社内の雰囲気はいかがですか?

課内だけではなく、他の部署と連携することも多いため、普段から声を掛け合い、協力し合う文化が根付いていると思います。年代の違う社員とも気軽に話せるところもとてもいいなと感じています。

これからの目標を教えてください。

今後は、たくさんの業務を経験し、トラブル等にも的確に対応できるプラント職員を目指していきたいです。そのために、必要な知識を身につけることと、資格取得にも挑戦し、自分自身のスキルアップを続けて行きたいと思っています。