Y.gotou

企画部

入社の経緯を教えてください。また、なぜこの会社を希望されたのですか?

大学では農学部に所属していた為、自然や環境保全に興味がありました。当社を知ったきっかけは学生時代に参加した就職説明会です。そこで親しみやすさを感じたこともあり、工場見学に参加しました。その時に廃棄物処理業に抱いていたイメージがガラッと変わったことや温かい社風、環境や人々の生活に役に立てる仕事である点に惹かれ、入社を希望しました。

現在の仕事内容を教えてください。

当社は業種柄、日々たくさんのデータを扱っており、それらのデータを生かせるようDXでの「見える化」を進めています。また、処分希望のあった廃棄物の成分や形状に応じた処分可否の判断や処理の難しさなどに応じた価格の提示も行っています。

仕事のやりがい、醍醐味を感じるところを教えてください。

入社してすぐは特殊な業種ということもあり、何もわからないという状況でした。しかし、研修や指導のおかげで、少しずつ知識とできることが増えてきました。今では廃棄物の受入検討や廃試薬の分類業務を担当させてもらえるようになりました。廃棄物の受入検討は、当社が持つ許可や廃棄物の成分等に応じて当社での処分可否を判断する大事な仕事です。法律や薬品に関する知識が必要な難しい仕事なので、少しずつわかることが増えていると感じられることが今のやりがいです。

入社してから今までで特に印象に残っているエピソードがあれば、教えてください。

特に印象に残っているのは社員旅行です。それまで勤務場所や部署が違うため、話す機会のなかった方々と話すことができて楽しかったです。

社内の雰囲気はいかがですか?

仕事をするときは集中、休憩時間は楽しく過ごす、とメリハリがはっきりしていると思います。男女・年齢関係なく、雑談をしているのもよく見る光景です。

これからの目標を教えてください。

現在はまだまだ知識も力量もない為、言われたことを一生懸命やることで精一杯です。
これからはできることや知っていることを増やしていき、会社も自分自身も一緒にいい方向に変わっていけるよう自分で考えて動けるようになることが目標です。