社員が安心して働ける職場環境を
社員の待遇と各種福利厚生についてご紹介します。
当社は、社員や家族が安心して働ける職場環境づくりに力を注いでいます。仕事に一生懸命取り組む分、仕事から離れ有意義な時間も作ってもらいたいと働き方改革を実施しています。
有給取得日数/年
14.7日
※全職員平均
有給取得率/年
84.9%
※全職員平均
平均年齢
39.4歳
平均所定外労働時間/月
7.5時間
平均勤続年数
10.4年
30代以下社員割合
40.0%
※2024年度データ
各種保険
- 厚生年金保険
 - 健康保険
 - 雇用保険
 - 労災保険(国、自主)
 
財産形成
- 財形貯蓄
 - 旅行積立
 - 中退共共済
 
各種手当
- 皆勤手当
 - 資格手当
 - 役職手当
 
- 資格取得一時金
 - 通勤手当
 - 家族手当
 
- 住宅手当
 - 所定外労働手当
 - 営業手当
 
- 出張手当
 - 深夜勤務手当
 - 夜勤手当
 
慶弔見舞金
- 成人祝金
 - 結婚祝金
 - 出生祝金
 - 永年勤続祝金
 - 傷病見舞金他
 
賞与
- 年2回
 
決算手当
- 年1回(業績による)
 
昇給
- 年1回
 
年間休日
- 年間休日 119日
 - 週休二日制(日曜及び土曜もしくは祝日で月10日 ※28日の月のみ9日)
 
休暇
- 有給休暇(半年後10日 最大40日)
 - ウェルカム休暇(5日)
 - アニバーサリー休暇(1日)
 - 配偶者出産休暇(3日)
 - 看護・介護休暇他
 
健康管理
- 定期健康診断
 - ストレスチェック
 - インフルエンザ予防接種
 - B型肝炎ワクチン接種・検査
 
福利厚生
- 制服貸与
 - 社員用住居あり
 - 忘年会、新年会、花見、バーベキュー
 - 定期的な飲食会
 - 従業員対象傷害保険加入(保険料会社負担)
 - 1~2年に1回の社員研修旅行
(過去の実績 中国、ハワイ、オーストラリア、台湾、北海道、沖縄、九州一周等) 
























